以下、本文になります
第61号
第61号 目次
第61号|1977.6
<目次>
グラビア | ||
---|---|---|
グラビア[PDF 1.8MB] | ||
大学入学式 | ||
竣工なった香里中・高等学校香真館と中学校体育館並びに日新館 | ||
同志社を訪れた台湾・淡江中学ラグビーチーム |
扉の絵 | ||
---|---|---|
扉の絵[PDF 377KB] | ||
卒業生にかはりて作れる告別之歌(湯浅 吉郎作) | 3 |
座談会 | ||
---|---|---|
座談会[PDF 9.6MB] | ||
同志社の一般教育を求めて | 浜田 清夫,倉敷 千稔,松本 通晴,緒方 純雄,酒井 康,横山 卓雄 | 4 |
新入生の受け入れをどうするか | ||
---|---|---|
新入生の受け入れをどうするか ほか[PDF 4.3MB] | ||
オリエンテーションはどうあるべきか | 岡田 妙 | 23 |
女子大学のオリエンテーション | 久保 貞子 | 26 |
高等学校の実状と課題 | 上田 堅一郎 | 30 |
前橋教会・共愛学園・同志社 ほか[PDF 5.4MB] | ||
前橋教会・共愛学園・同志社 | 森下 徹造 | 30 |
---|---|---|
柏木義圓素描 | 笠原 芳光 | 36 |
キャンパスに育つ蝶 | 窪田 哲三郎 | 40 |
去る人・来る人 | ||
---|---|---|
去る人・来る人[PDF 1.1MB] | ||
同志社を離れての感想 | 久永 省一 | 43 |
三題ばなし | 向井 芳樹 | 44 |
女子中高一ケ月 | 生形 貴重 | 45 |
紹介 | ||
---|---|---|
紹介[PDF 1.1MB] | ||
同志社大学図書館 | 前川 嘉門 | 46 |
湯浅 吉郎の「告別之歌」に寄せて ほか[PDF 1.8MB] | ||
湯浅 吉郎の「告別之歌」に寄せて | 河野 仁昭 | 48 |
---|---|---|
淡江中学と同志社 | 岡 仁詩 | 51 |
新刊紹介 | ||
---|---|---|
新刊紹介[PDF 1.3MB] | ||
『物質理論の探究』 | 島尾 永康著 | 52 |
『こぎつね座亜鈴星雲』 | 昭和51年度同志社高校現国選択生 | 53 |
最新号 講読お申し込み・ご意見ご感想 バックナンバー一覧 |
お問い合わせ |
---|