'23年4月4日 更新
国際交流イベントを運営する留学生課学生スタッフ組織「SIED (シード=Student Staff for Intercultural Events at Doshisha)」の新メンバーを募集します。
SIEDは、国籍を越えた学生交流の促進や同志社大学のグローバル化のため、留学生と国内学生との交流イベントを企画・運営しています。
(このお知らせでは、イベントを「運営する」スタッフを募集しています。「留学生と友達になりたい!」「国内学生と交流したい!」というイベント参加をご希望の方は、各イベント所定の受付期間にお申込みください。イベント詳細はSIED Webページに順次掲載します。)
■イベント一例
【今出川:留学生課窓口(扶桑館2階)】4月3日(月)9:00~4月25日(火)
【京田辺:留学生課窓口(嗣業館1階)】4月3日(月)9:00~4月24日(月)
*いずれの日時も同一内容です。
説明会への参加には事前申込が必要です。以下のWebフォームからお申込みください。
説明会(今出川校地)応募フォーム
説明会(京田辺校地)応募フォーム
SIEDについての詳細は留学生課オリジナルサイトをご参照ください。
募集についての詳細は、関連書類「SIED新メンバー募集詳細」をご参照ください。
SIEDは、国籍を越えた学生交流の促進や同志社大学のグローバル化のため、留学生と国内学生との交流イベントを企画・運営しています。
(このお知らせでは、イベントを「運営する」スタッフを募集しています。「留学生と友達になりたい!」「国内学生と交流したい!」というイベント参加をご希望の方は、各イベント所定の受付期間にお申込みください。イベント詳細はSIED Webページに順次掲載します。)
■イベント一例
- 美しい韓国の小物「ノリゲ」を作ってみよう!
- 多言語リレー書道~みんなで言葉を完成させよう~
- 水引でしおりやアクセサリーを作ってみよう!
- 鷹峯へ紅葉を見に行こう!
応募方法
応募をご希望の方は、関連書類「2023年度SIED応募フォーム」をダウンロードし、記入後、今出川校地または京田辺校地の留学生課にご提出ください。その場で簡単な面談を行います。締切直前は長い待ち時間が生じる場合があるので時間には余裕をもってご提出ください。提出先および募集期間
いずれも平日9:00~11:00、12:30~17:00【今出川:留学生課窓口(扶桑館2階)】4月3日(月)9:00~4月25日(火)
【京田辺:留学生課窓口(嗣業館1階)】4月3日(月)9:00~4月24日(月)
説明会
募集に際し、以下のとおり説明会を開催します。校地 | 日時 | 場所 |
---|---|---|
今出川 | 【1】 4月13日(木) 12:30-13:00 | S2教室 (至誠館1階) |
【2】 4月19日(水) 12:30-13:00 | ||
【3】 4月21日(金) 15:00-15:30 | F214教室 (扶桑館2階) | |
京田辺 | 【1】 4月14日(金) 12:30-13:00 | 国際交流ラウンジ(嗣業館1階) |
【2】 4月20日(木) 12:30-13:00 |
説明会への参加には事前申込が必要です。以下のWebフォームからお申込みください。
説明会(今出川校地)応募フォーム
説明会(京田辺校地)応募フォーム
SIEDについての詳細は留学生課オリジナルサイトをご参照ください。
募集についての詳細は、関連書類「SIED新メンバー募集詳細」をご参照ください。
国際交流イベントを運営する留学生課学生スタッフ組織「SIED (シード=Student Staff for Intercultural Events at Doshisha)」の新メンバーを募集します。
SIEDは、国籍を越えた学生交流の促進や同志社大学のグローバル化のため、留学生と国内学生との交流イベントを企画・運営しています。
(このお知らせでは、イベントを「運営する」スタッフを募集しています。「留学生と友達になりたい!」「国内学生と交流したい!」というイベント参加をご希望の方は、各イベント所定の受付期間にお申込みください。イベント詳細はSIED Webページに順次掲載します。)
■イベント一例
【今出川:留学生課窓口(扶桑館2階)】4月3日(月)9:00~4月25日(火)
【京田辺:留学生課窓口(嗣業館1階)】4月3日(月)9:00~4月24日(月)
*いずれの日時も同一内容です。
説明会への参加には事前申込が必要です。以下のWebフォームからお申込みください。
説明会(今出川校地)応募フォーム
説明会(京田辺校地)応募フォーム
SIEDについての詳細は留学生課オリジナルサイトをご参照ください。
募集についての詳細は、関連書類「SIED新メンバー募集詳細」をご参照ください。
SIEDは、国籍を越えた学生交流の促進や同志社大学のグローバル化のため、留学生と国内学生との交流イベントを企画・運営しています。
(このお知らせでは、イベントを「運営する」スタッフを募集しています。「留学生と友達になりたい!」「国内学生と交流したい!」というイベント参加をご希望の方は、各イベント所定の受付期間にお申込みください。イベント詳細はSIED Webページに順次掲載します。)
■イベント一例
- 美しい韓国の小物「ノリゲ」を作ってみよう!
- 多言語リレー書道~みんなで言葉を完成させよう~
- 水引でしおりやアクセサリーを作ってみよう!
- 鷹峯へ紅葉を見に行こう!
応募方法
応募をご希望の方は、関連書類「2023年度SIED応募フォーム」をダウンロードし、記入後、今出川校地または京田辺校地の留学生課にご提出ください。その場で簡単な面談を行います。締切直前は長い待ち時間が生じる場合があるので時間には余裕をもってご提出ください。提出先および募集期間
いずれも平日9:00~11:00、12:30~17:00【今出川:留学生課窓口(扶桑館2階)】4月3日(月)9:00~4月25日(火)
【京田辺:留学生課窓口(嗣業館1階)】4月3日(月)9:00~4月24日(月)
説明会
募集に際し、以下のとおり説明会を開催します。校地 | 日時 | 場所 |
---|---|---|
今出川 | 【1】 4月13日(木) 12:30-13:00 | S2教室 (至誠館1階) |
【2】 4月19日(水) 12:30-13:00 | ||
【3】 4月21日(金) 15:00-15:30 | F214教室 (扶桑館2階) | |
京田辺 | 【1】 4月14日(金) 12:30-13:00 | 国際交流ラウンジ(嗣業館1階) |
【2】 4月20日(木) 12:30-13:00 |
説明会への参加には事前申込が必要です。以下のWebフォームからお申込みください。
説明会(今出川校地)応募フォーム
説明会(京田辺校地)応募フォーム
SIEDについての詳細は留学生課オリジナルサイトをご参照ください。
募集についての詳細は、関連書類「SIED新メンバー募集詳細」をご参照ください。