'23年5月26日 更新
同志社大学では令和3年度文部科学省科学技術人材育成補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(調査分析)に選定され、共同実施機関の上智大学とともに 「海外先進事例を通じた私立大学におけるダイバーシティ推進モデルのための調査研究」に取り組んでまいりました。
この度、本調査研究の成果と関連して、一般社団法人私立大学連盟の大学時報に阪田真己子教授の執筆した寄稿が掲載されました。
本事業によって浮き彫りとなった私立大学特有の課題と、私立大学の強みをいかしたダイバーシティ推進のあり方について提唱しています。
この度、本調査研究の成果と関連して、一般社団法人私立大学連盟の大学時報に阪田真己子教授の執筆した寄稿が掲載されました。
本事業によって浮き彫りとなった私立大学特有の課題と、私立大学の強みをいかしたダイバーシティ推進のあり方について提唱しています。
私立大学連盟大学時報記事リンク
寄稿
「私立大学のダイバーシティ推進を考える~女性研究者支援の現状から見えた私立大学の課題と展望~」
「私立大学のダイバーシティ推進を考える~女性研究者支援の現状から見えた私立大学の課題と展望~」
阪田真己子
同志社大学 ダイバーシティ研究センター長・文化情報学部長
同志社大学 ダイバーシティ研究センター長・文化情報学部長


同志社大学では令和3年度文部科学省科学技術人材育成補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(調査分析)に選定され、共同実施機関の上智大学とともに 「海外先進事例を通じた私立大学におけるダイバーシティ推進モデルのための調査研究」に取り組んでまいりました。
この度、本調査研究の成果と関連して、一般社団法人私立大学連盟の大学時報に阪田真己子教授の執筆した寄稿が掲載されました。
本事業によって浮き彫りとなった私立大学特有の課題と、私立大学の強みをいかしたダイバーシティ推進のあり方について提唱しています。
この度、本調査研究の成果と関連して、一般社団法人私立大学連盟の大学時報に阪田真己子教授の執筆した寄稿が掲載されました。
本事業によって浮き彫りとなった私立大学特有の課題と、私立大学の強みをいかしたダイバーシティ推進のあり方について提唱しています。
私立大学連盟大学時報記事リンク
寄稿
「私立大学のダイバーシティ推進を考える~女性研究者支援の現状から見えた私立大学の課題と展望~」
「私立大学のダイバーシティ推進を考える~女性研究者支援の現状から見えた私立大学の課題と展望~」
阪田真己子
同志社大学 ダイバーシティ研究センター長・文化情報学部長
同志社大学 ダイバーシティ研究センター長・文化情報学部長