以下、本文になります
      
        重要なお知らせ
【経済支援制度】能登半島を中心とした地震・津波で被災された在学生のみなさまへ
2024年1月15日 更新
                    能登半島を中心に発生した地震と津波に伴う災害により被災された方々には心よりお見舞いを申し上げます。
被災された在学生の皆さんを対象として、同志社大学及び日本学生支援機構(JASSO)での経済支援制度について、以下のとおりご案内いたします。
1.同志社大学の経済支援制度
- 学費等減免特別措置
 災害救助法適用地域で被災した世帯の在学生に対し、申し出により学費等減免の特別措置を講じます。詳細は以下をご覧ください。
 https://www.doshisha.ac.jp/news/detail/001-nqi9Ba.html
- 短期貸付金
 一時的に生活費の支弁が困難になった場合に利用が可能です。 詳細は以下をご覧ください。
 https://www.doshisha.ac.jp/scholarships/other/other.html#loan
2.日本学生支援機構(JASSO)の経済支援制度
- 給付型奨学金(家計急変採用)及び貸与型奨学金(緊急採用・応急採用)
 詳細は以下の日本学生支援機構(JASSO)のサイトをご覧ください。
 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/moshikomi/rinji/index.html
- JASSO災害支援金(給付型:学生や生計維持者の住宅が半壊以上等の被害を受けた者等を対象)
 詳細は以下の日本学生支援機構(JASSO)のサイトをご覧ください。
 https://www.jasso.go.jp/kihukin/shienkin/index.html
※制度により、支援の詳細や申請できる期間等が異なりますので、支援が必要な方は、まず学生生活課へご相談ください。
| お問い合わせ | 学生生活課 今出川奨学・生活係 TEL:075-251-3280
 学生生活課 京田辺奨学・生活係 TEL:0774-65-7430
 | 
|---|
- タグ
- 被災支援
カテゴリ
- 同志社大学公式サイト:
- 在学生 /