以下、本文になります
授業公開
大学の学び、本学の学部・学科の学びに関心を持たれた高校生・予備校生等の皆さんに本学の授業を体験いただく機会を設けています。
体験いただく授業は本学学生向けに実施している実際の授業の一部となります。「●●学部ってどんな授業をしているの?」と関心をお持ちの学部がある方、「●●学部と■■学部ってどう違うの?」と感じておられる方、「そもそも大学の授業ってどんな感じで行われているの?」と大学での学びに関心をお持ちの方など、皆さんの興味・関心に合わせた授業を体験いただくことができます。
体験可能な授業については、「2025年度秋学期授業公開科目一覧」をご確認ください。
参加対象者
高校生、予備校生が対象です。
公開科目
科目の講義概要
各科目の概要等を記した「シラバス」を同志社大学ホームページで公開しています。
申込み前にシラバスで講義内容等を確認してください。
なお、受講日が何週目の講義にあたるかは「2025年度秋学期授業公開科目一覧」から確認してください。
同志社大学シラバス(科目検索するときは、学部指定をせず、科目コードを入力してください)
同志社大学シラバス
申込み前にシラバスで講義内容等を確認してください。
なお、受講日が何週目の講義にあたるかは「2025年度秋学期授業公開科目一覧」から確認してください。
同志社大学シラバス(科目検索するときは、学部指定をせず、科目コードを入力してください)
同志社大学シラバス
申込方法
こちらの申込サイトから、必ず参加できる日程の授業のみお申込みください。
参加者数に上限を設けている科目は先着順です。
申込締切は各授業日の2週間前です(10月7日までの授業のみ1週間前締切)。
申込みをしたものの、申込締切前に欠席することが決まった場合は、
必ず申込サイトからキャンセル手続きを行ってください。
※申込締切後のキャンセルは承っておりません。
授業公開申込サイト
参加者数に上限を設けている科目は先着順です。
申込締切は各授業日の2週間前です(10月7日までの授業のみ1週間前締切)。
申込みをしたものの、申込締切前に欠席することが決まった場合は、
必ず申込サイトからキャンセル手続きを行ってください。
※申込締切後のキャンセルは承っておりません。
授業公開申込サイト
高等学校の先生方へ
この授業体験は平日に実施いたします。貴校の生徒さんから授業公開への参加の申し出があれば、
貴校での授業等に影響がない範囲でお認めいただけますと幸いです。
(申込画面に「許可をもらった高校の先生の氏名」「高校の電話番号」を入力いただく項目があります。)
恐れ入りますがご協力よろしくお願い申し上げます。
授業校地・教室について
面接授業の実施校地は今出川校地(今出川キャンパス、烏丸キャンパス、室町キャンパス、新町キャンパス)
もしくは京田辺校地(京田辺キャンパス)です。
教室は受講証で確認してください。
各プログラムが開催される建物は、以下キャンパスマップをご参照ください。
校地や教室をお間違えの無いようご注意ください。(教室名について)
もしくは京田辺校地(京田辺キャンパス)です。
教室は受講証で確認してください。
各プログラムが開催される建物は、以下キャンパスマップをご参照ください。
校地や教室をお間違えの無いようご注意ください。(教室名について)
当日の注意事項
●事前配布資料がある科目の場合は、申込みサイト内で事前に資料を入手してください。
授業日の3日前を目安にアップロードします。
授業日の3日前を目安にアップロードします。
事前配布資料の有無は授業公開科目一覧を参照してください。
●各講義間の休み時間は15分(昼休みのみ55分)です。授業時間等
前講義の授業が終了する前に入室しないよう注意してください。
●各講義間の休み時間は15分(昼休みのみ55分)です。授業時間等
前講義の授業が終了する前に入室しないよう注意してください。
●教室内でどこに着席するかは自由です。
●服装は私服でも高校の制服でもどちらでも結構です。自由な服装でお越しください。
●授業担当者の体調不良等により当日の授業が休講となる場合があります。
必ず参加日当日に休講情報を本学ホームページよりご確認ください。
休講となった場合、授業公開の別日への振り替えはありません。あらかじめご了承願います。
休講情報
●急病等やむを得ない事情で欠席される場合は、こちらにご連絡ください。
欠席連絡フォーム
●服装は私服でも高校の制服でもどちらでも結構です。自由な服装でお越しください。
●授業担当者の体調不良等により当日の授業が休講となる場合があります。
必ず参加日当日に休講情報を本学ホームページよりご確認ください。
休講となった場合、授業公開の別日への振り替えはありません。あらかじめご了承願います。
休講情報
●急病等やむを得ない事情で欠席される場合は、こちらにご連絡ください。
欠席連絡フォーム
お問い合わせ先
申込方法について | 入学センター 入学課にお問合せください TEL:075-251-3210
E-mail:ji-nyugk@mail.doshisha.ac.jp |
---|---|
授業に関すること について |
該当の学部事務室にお問合せください |