このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

第52号

第52号 目次

第52号|1974.9

<目次>

グラビア
グラビア[PDF 2.4MB]
斎藤 亥三雄新理事長
大学ヨット部(唐崎)
Mrs. Virginia D. Watkins
扉の絵
扉の絵[PDF 862KB]
同志社英学校授業時刻表(新島 襄筆) 3
100周年を迎えるに当たって ほか[PDF 13.5MB]
100周年を迎えるに当たって 斎藤 亥三雄 4
創立100周年に迎いて思う 住谷 悦治 6
ケーリ文庫開設によせて 重久 篤太郎 11
滞英記 雨谷 昭弘 14
新島 襄の故郷と萩原 朔太郎 河野 仁昭 27
私の研究
私の研究[PDF 3.2MB]
米田 庄太郎研究を始めるに当たって 中村 馨 31
えと文
えと文[PDF 1.1MB]
この箱を持って 羽倉 詠子 35
同志社の学術・文化刊行物
同志社の学術・文化刊行物[PDF 1.1MB]
『同志社文学雑誌』 岡本 昌夫 36
同志社に学んだ3人の朝鮮人詩人 ほか[PDF 5.5MB]
同志社に学んだ3人の朝鮮人詩人 宇治郷 毅 38
環境としての科学技術 島尾 永康 42
クラーク記念館設計図 竹内 力雄 46
趣味探訪
趣味探訪[PDF 1002KB]
陶器 オーテス・ケーリ 50
随想
随想[PDF 1.9MB]
声の墓標を 安永 武人 52
豊かな社会と若者 村上 正毅 53
新刊紹介
新刊紹介[PDF 2MB]
『ラーネッド博士伝』 住谷 悦治著 55
『20世紀文学における悲劇的世界像』 店村 新次,楠木 美和子訳 56
『岡倉天心』 木下 長宏著 58
最新号
講読お申し込み・ご意見ご感想
バックナンバー一覧
お問い合わせ