以下、本文になります
第54号
第54号 目次
第54号|1975.3
<目次>
グラビア | ||
---|---|---|
グラビア[PDF 2.2MB] | ||
大学新町別館 | ||
大学入学試験合格発表日の今出川キャンパス | ||
江崎 玲於奈氏 |
扉の絵 | ||
---|---|---|
扉の絵[PDF 282KB] | ||
大久保 真次郎宛新島書簡 | 3 |
卒業生に贈る言葉 | ||
---|---|---|
卒業生に贈る言葉[PDF 2MB] | ||
卒業生に贈る言葉 | 住谷 悦治 | 4 |
地の塩 世の光 | 松山 義則 | 8 |
創立100周年を迎えるにあたっての宣言 ほか[PDF 5.8MB] | ||
創立100周年を迎えるにあたっての宣言 | 10 | |
---|---|---|
立学の精神が更に全学に起こり来たらんことを | 小松 幸雄 | 12 |
創立100周年記念シンボルマーク | 遠藤 彰 | 18 |
天にあるふるさとを望んで | 竹中 正夫 | 19 |
同志社の学術・文化刊行物 | ||
---|---|---|
同志社の学術・文化刊行物[PDF 1.3MB] | ||
『経済学論叢』 | 榊原 胖夫 | 24 |
随想 | ||
---|---|---|
随想[PDF 861KB] | ||
ある留学生 | 小川 光暘 | 27 |
短歌 | ||
---|---|---|
短歌[PDF 224KB] | ||
同志社女子大学卒業生に贈る歌八首 | 田中 順二 | 29 |
新島 襄と祖父・令弟[PDF 903KB] | ||
新島 襄と祖父・令弟 | 岩井 文男 | 30 |
---|
時評 | ||
---|---|---|
時評[PDF 1.4MB] | ||
犯罪被害者問題の一つの視点 | 大谷 実 | 32 |
えと文 | ||
---|---|---|
えと文[PDF 477KB] | ||
えと文 | 広川 勝美 | 35 |
金末峰論―同志社女学校に学んだ一朝鮮人キリスト者の生涯[PDF 3.4MB] | ||
金末峰論―同志社女学校に学んだ一朝鮮人キリスト者の生涯 | 宇治郷 毅 | 36 |
---|
最新号 講読お申し込み・ご意見ご感想 バックナンバー一覧 |
お問い合わせ |
---|