このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

第19号

第19号 目次

第19号|1966.4

<目次>

グラビア
グラビア[PDF 2MB]
星名 秦・新大学長
同志社商高の教職員
武間 冨貴さん
扉の絵
扉の絵[PDF 341KB]
ハワイ寮の暖炉装飾タイル 3
安部先生と野球人生訓 ほか[PDF 7.2MB]
安部先生と野球人生訓 塩沢 元次 4
海外諸大学より―言葉の花束(続) 8
学長就任に際して 星名 秦 11
鎮魂歌 奥村 芳太郎 12
同志社に期待する 大西 洋三 16
えと文
えと文[PDF 424KB]
そおさくノオト 奥田 武彦 19
幻の馬いけずき・するすみ[PDF 2MB]
幻の馬いけずき・するすみ 竹田 聴洲 20
随想
随想[PDF 3.3MB]
失われゆく自然 泉 敏夫 24
文芸裁判 大野 真義 25
古都の姿 納屋 嘉治 26
澄むと濁ると 伊藤 朗 27
精神の形成 深田 尚彦 28
信仰と生活 藤原 市太郎 29
自由人の軌跡 ほか[PDF 9MB]
自由人の軌跡 田畑 忍,寿岳 文章,湯浅 八郎 31
万年筆と私 川並 秀雄 36
同志社を去った人のこと 竹中 和郎 39
同志社―その断片的印象 伊藤 義清 40
ビートルズ 高田 峯尾 42
ベリア・カレッジ 洲崎 いつ 45
西成の柿 竹中 正夫 48
同志社人物誌(18)
同志社人物誌(18)[PDF 2.5MB]
森田 久万人 今谷 逸之助 52
インカの末裔[PDF 2.5MB]
インカの末裔 宮本 光将 57
私の学生時代
私の学生時代[PDF 945KB]
紫水会の人びと 岡本 静子 62
入試と体育実技テスト ほか[PDF 5.9MB]
入試と体育実技テスト 加藤 明美 64
シベリアの町で 竹内 一重 67
ロシア建国説話 清水 睦夫 71
同志社歴史散歩
同志社歴史散歩[PDF 1.6MB]
高島 中村 貢 76
東京同志社クラブ[PDF 484KB]
東京同志社クラブ 本田 優章 79
創立90周年記念寄付者芳名
創立90周年記念寄付者芳名[PDF 3MB]
第19回発表 昭和40年10月1日~昭和41年1月20日 85
最新号
講読お申し込み・ご意見ご感想
バックナンバー一覧
お問い合わせ