学生納付金支払サイト
クレジットカード・Pay-easy(ネットバンキング)決済による学生納付金納入ができるページです。
金融機関窓口から納入される場合は、本ページでのお手続は不要です。
下記「留意事項」の内容をご確認のうえ、「学生納付金支払サイト」のバナーよりログインしてください。
※「学生納付金支払サイト」での決済業務は株式会社エフレジに委託しています。
■留意事項
・クレジットカード・Pay-easy(ネットバンキング)決済には、学生納付金とは別にシステム利用料が必要です。システム利用料(税込)は決済方法ごとに異なります(クレジットカード決済:納入額により変動、Pay-easy(ネットバンキング)決済:940円)。納入手続後にシステム利用料を返還することはできません。
・「学生納付金支払サイト」のご利用には、本学学費管理センターから郵送される学生納付金振込依頼書が必要です。振込依頼書に記載されている「学生ID」と「認証番号」を使用して、「学生納付金支払サイト」にログインしてください。
学生納付金振込依頼書が複数届いている場合は、最新のものをご用意ください(「認証番号」が変更になっている可能性があります)。
・学生納付金振込依頼書の発送時期は、奨学金や延分納、学籍異動(休学等)の申請状況等により異なります。振込依頼書の送付先変更や再発行等、学生納付金に関するご質問はこちらをご確認ください。
・決済日が学生納付金納入日となります。納入期限にご留意のうえ、お手続ください。また、口座振替(自動振込)のように、一度の手続で以後の納期分を引落するものではありません。
・クレジットカード決済をご希望で、ご利用カードのご利用上限金額を超えるお支払となる場合は、予めカード会社にご確認ください。
・Pay-easy(ネットバンキング)決済をご希望で、ネットバンキングの契約をされていない場合は、予めご利用金融機関にネットバンキングのお申込が必要です。また、一日のご利用上限金額等に制限がある場合は、予め上限金額の変更が必要です。ご利用いただける金融機関一覧はこちらよりご確認ください。
・金融機関窓口での納入を希望される場合は、振込依頼書を用いて金融機関(ゆうちょ銀行は不可)の窓口でお手続ください。振込手数料は、振込依頼書記載の金融機関本・支店窓口からの振込であれば、全国どこからでも無料扱いになります(詳細は振込依頼書の裏面をご確認ください)。
お問い合わせ |
同志社大学学費管理センター TEL:075-606-5157 |
---|
学生納付金支払サイト 学生納付金の金額について 2025年度学生納付金等の納入期限 学生納付金に関する各種申請 在学生の学生納付金に関するご質問 |