このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

2024年度 文学部 聴講生

「聴講生」制度とは

本学の正規学生以外の方が、文学部ならびに大学院文学研究科で開講されている科目を受講できる制度です。
単位の修得はできません。

【注意】
出願は聴講を希望する科目を開設する学部へおこなってください。

Ⅰ.聴講手続き等

2024年度は以下の通りに聴講生の募集を行います。


出願資格
  1. 高等学校を卒業した方、もしくは通常の課程による12年の学校教育を修了した方。
  2. 本学部においてこれと同等以上の学力があると認めた方。
  3. その他、文学部教授会および文学研究科委員会が、相当の資格を認めた方。
聴講可能科目 文学部が開講する授業科目の内、聴講を可とする科目に限ります。なお、1年間に聴講できる単位数の上限は「48単位」です。

聴講生受講科目一覧

※2024年度より、新しい学年暦となります。
2024年度からの学年暦 |在学生|同志社大学 (doshisha.ac.jp)
出願書類
  1. 聴講願(本学所定の書式。出願当日にお渡しします)
    印鑑をご持参ください。
  2. 最終出身学校の卒業証明書(前年度の、文学部・文学研究科の聴講生は不要です)
  3. 最終出身学校の成績証明書(前年度の、文学部・文学研究科の聴講生は不要です)
  4. 写真 2枚
    (正面上半身脱帽、カラー・光沢あり、縦3cm×横2.4cm、裏面に氏名を記入してください)
    ※卒業時と現在の氏名が異なる場合は、氏名の変更を証明する書類が必要です。
出願手続
  1. 出願期間(期間厳守)
    【春学期】
    2024年3月25日(月)、26日(火)、27日(水)
    窓口開室時間
    【秋学期】
    2024年9月13日(金)、17日(火)、18日(水)
    窓口開室時間
    ※春学期の受講生の方で、秋学期に科目を追加する場合は、あらためて出願手続が必要です。
  2. 受付場所
    今出川キャンパス教務センター(文学部・文学研究科)[良心館1階]
  3. 出願方法
    1. 出願書類一式を上記へ提出してください。
    2. 聴講試験料の納入済証を自動発行機で購入し、願書とあわせて提出してください。
審査と許可
  1. 審査は書類審査によりますが、面接等を必要とする場合があります。
  2. 許可を得た方は、登録期間に登録の手続きを完了してください。
  3. 許可された科目であっても、正規学生の登録がない科目は休講となります。この場合、当該科目の登録許可を取り消します。
  4. その他、各種の履修規定に抵触することが判明した場合は、登録許可を取り消すことがあります。

審査結果発表
【春学期】2024年4月3日(水)、4日(木)
【秋学期】2024年9月24日(火)、25日(水)

科目登録
  1. 登録期間
    【春学期】
    2024年4月3日(水)、4日(木)
    窓口開室時間
    【秋学期】
    2024年9月24日(火)、25日(水)
    窓口開室時間
  2. 登録場所
    今出川キャンパス教務センター(文学部・文学研究科)[良心館1階]
  3. 登録方法
    【春学期(4月3日、4日)】
    1. 上記にて「聴講願」を受け取り、「登録料」と「聴講料」をキャッシュレス決済(クレジットカード・電子マネー(交通系カード含む))にて17時までに資金課へ納入してください。
    2. 「聴講願」を上記に提出し、所定の用紙により科目登録を行ってください。
    3. 以上の手続き完了後、「聴講願」を上記に提出し、「聴講生証」を受け取ってください。
    【秋学期(9月24日、25日)】
    1. 上記にて「聴講願」を受け取り、「登録料」と「聴講料」をキャッシュレス決済(クレジットカード・電子マネー(交通系カード含む))にて17時までに資金課へ納入してください。
    2. 「聴講願」を上記に提出し、所定の用紙により科目登録を行ってください。
    3. 以上の手続き完了後、「聴講願」を上記に提出し、「聴講生証」を受け取ってください。

Ⅱ.費用

聴講試験料 聴講登録料 聴講料(1単位につき)
10,000円 25,000円 15,000円

【注意】

  1. 聴講料の総額が当該年度の第1年次の「授業料および教育充実費の合計額」を超えるときは、その額にとどめます。
  2. 本学出身者および前年度より継続の聴講生の登録料は2分の1とします。(前年度本学の聴講生だった方は、継続として取り扱います)
  3. 学期をまたがって聴講する場合、登録料は重複して徴収しません。
  4. 複数の学部または研究科に併願する場合、試験料は併願数に応じて徴収しますが、登録料は重複して徴収しません。(文学部・文学研究科にまたがる場合は大学院の登録料を徴収します)
  5. いったん納入された「試験料」「登録料」「聴講料」は、正規学生の登録者がいないため休講となった場合を除き一切返還しません。
  6. 春学期開講科目のみ聴講の方が、継続して秋学期開講科目の聴講を希望される場合、改めて出願手続きを行ってください。ただし、「聴講願」以外の書類および春学期と同じ学部・研究科を聴講する場合の「聴講登録料」は不要です。

Ⅲ.その他

  1. 前年度(前学期)から引き続き受講を希望する場合でも、年度毎(学期毎)に改めて手続きが必要です。
  2. 必要な場合には「聴講生証明書」を発行します。ただし「通学証明書」「学割」は発行できません。
  3. 「単位修得証明書」は発行できません。
  4. 聴講生は図書館を利用することができます。
  5. 聴講期間は、4月1日から翌年3月31日までです。ただし、春学期開講科目のみ受講する場合は4月1日から9月20日まで、秋学期開講科目のみ受講する場合は9月21日から翌年3月31日までです。
  6. 在留資格「留学」および「短期滞在」の方は、原則として聴講生に出願できません。本学部は聴講生に対し、在留資格「留学」の新規取得および在留資格の変更や更新に関する手続きは一切行いません。
  7. 窓口開室時間は、新型コロナウイルス感染症の影響により、変更される場合があります。最新情報については、本学のホームページをご確認ください。
お問い合わせ

今出川キャンパス 教務センター(文学部)

TEL:075-251-3361
FAX:075-251-3064
E-mail:ji-bunjm@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

資金課

TEL:075-251-3150
FAX:075-251-3090
E-mail:ji-sikin@mail.doshisha.ac.jp

お問い合わせ一覧(部課所在・事務取扱時間案内)

神学部 文学部 社会学部 法学部 経済学部 商学部 政策学部 文化情報学部 理工学部 生命医科学部 スポーツ健康科学部 心理学部 グローバル・コミュニケーション学部 グローバル地域文化学部