文部科学省「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援(Go Global Japan)」取組の概要
2012年度に採択されたグローバル人材育成推進事業は2014年度から「スーパーグローバル大学等事業」の「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」として名称変更されました。
トビタテ!留学JAPAN― その経験が、未来の自信。
文部科学省は、大志あるすべての日本の若者が、海外留学をはじめとして新しいチャレンジに自ら一歩を踏み出す気運を醸成することを目的として、留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」を開始しました。本取組は、ターゲットイヤーである2020年までに、大学生の海外留学12万人(現状6万人)、高校生の海外留学6万人(現状3万人)を目指します。
「トビタテ!留学JAPAN」公式サイト
「トビタテ!フォーチュンクッキー」YouTubeサイト
お問い合わせ |
国際センター国際課 TEL:075-251-3260 |
---|
報告・取組結果
スーパーグローバル大学等事業「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」最終報告書
「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」最終報告書(A4版38ページ)はこちらからご覧いただけます。
「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」同志社大学の取組成果(簡易版)(2015年度)
「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」における、2015年度の本学の取組成果(A4版2ページ)はこちらからご覧いただけます。
経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援 同志社大学の取組成果(2015年度)[PDF 598KB]
Doshisha University Initiatives on the Go Global Japan Project (2015)[PDF 302KB](英語版)
「第4回同志社大学・早稲田大学共同SDワークショップ」
2016年9月22日に開催された本学と早稲田大学共催による、「第4回 同志社大学・早稲田大学共同SDワークショップ」の当日プログラム、配布資料などは、下記からご覧いただけます。
当日プログラム
当日プログラム[PDF 1002KB] |
---|
配付資料
講演「大学の国際化とグローバル人材育成(SDの観点から)」 | 文科省講演[PDF 2MB] |
---|---|
早稲田大学「事務組織国際化への取り組み」~出島からの脱却~ | 早稲田大学講演[PDF 3.6MB] |
同志社大学「グローバル化を契機とした職員の能力向上と期待される役割」 | 同志社大学講演[PDF 982KB] |
関西学院大学「関西学院の果たすべき役割~グローバル化?グローバルか?~」 | 関西学院大学講演[PDF 1.2MB] |
「第3回早稲田大学・同志社大学共同SDワークショップ」
2015年7月8日に開催された早稲田大学と本学の共催による、「第3回早稲田大学・同志社大学共同SDワークショップ」の当日プログラム、配布資料などは、下記からご覧いただけます。
当日プログラム
当日プログラム[PDF 437KB] |
---|
配付資料
講演1「多様化する(?)高等教育」 | 早稲田大学[PDF 2.9MB] |
---|---|
講演2「日本のグローバル人材育成を考える」 | 株式会社ディスコ[PDF 10.9MB] |
分科会A「留学後のフォローアップ」 | 同志社大学[PDF 6.7MB] 東洋大学[PDF 7.9MB] 立命館アジア太平洋大学[PDF 13.7MB] |
分科会B「派遣留学者数の増加に向けての取組み」 | 一橋大学[PDF 3.9MB] 立教大学[PDF 3.1MB] 早稲田大学[PDF 6MB] |
分科会C「国際教育の展開における外部機関との連携・アウトソーシング」 | 明治大学[PDF 2.2MB] |
「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」同志社大学の取組成果(簡易版)(2014年度)
「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」における、2014年度の本学の取組成果(A4版2ページ)はこちらからご覧いただけます。
経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援 同志社大学の取組成果(2014年度)[PDF 600KB]
Doshisha University Initiatives on the Go Global Japan Project (2014)[PDF 312KB](英語版)
「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」中間評価結果
2015年3月10日、「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援(Go Global Japan)」の中間評価結果が文部科学省より公表され、本学は「A」評価を取得しました。
評価においては、留学を含む教育実践取組による「留学型」、国内にいながらグローバル人材と成り得る教育を実践する取組による「国内型」、2つの独自プログラムについて概ね順調に展開されていると判断されており、「“Go Global”ポートフォリオ」や「Doshisha “Go Global ”Passport」については、一つのモデルになる施策と期待されています。また、英語力向上についても、学生のニーズを正しく把握した対応がなされていると評価を受けています。
引き続き、本学が目指すグローバル人材の育成に向け、学びの環境作りや様々な取組を推進していきます。
経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援(GGJ)同志社大学の取組
「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」における2014年度までの3年間にわたる本学の取組みを4ページのパンフレットにまとめました。
経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援(GGJ)同志社大学の取組[PDF 1.2MB]
Go Global Japan Project (GGJ) Doshisha University Initiatives[PDF 922KB](英語版)
「第2回同志社大学・早稲田大学共同SDワークショップ」
2014年11月28日に開催された本学と早稲田大学共催による、「第2回 同志社大学・早稲田大学共同SDワークショップ」の当日プログラム、配布資料などは、下記からご覧いただけます。
当日プログラム
当日プログラム[PDF 1.5MB] |
---|
配付資料
講演2「世界経済の変化に立ち向かうグローバル人材のあり方」 | 日本経済新聞社[PDF 2.2MB] |
---|---|
分科会A「学生のグローバル化を図る学内環境整備 ―外国人留学生との交流促進を図る方策などについて―」 |
創価大学[PDF 284KB] 早稲田大学[PDF 6.4MB] 同志社大学[PDF 3.3MB] |
分科会B「海外留学への学生派遣促進に向けた課題 ―学生の海外渡航に伴う危機管理について―」 |
立命館アジア太平洋大学[PDF 826KB] 早稲田大学[PDF 1.7MB] 同志社大学[PDF 492KB] |
分科会C「学生のキャリア設計への支援 ―グローバルな社会で活躍できる人材の輩出に向けて―」 |
上智大学[PDF 1.1MB] 早稲田大学[PDF 683KB] 同志社大学[PDF 1.8MB] |
「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」同志社大学の取組成果(簡易版)(2013年度)
「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」における、2013年度の本学の取組成果(A4版2ページ)はこちらからご覧いただけます。
経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援 同志社大学の取組成果(2013年度)[PDF 923KB]
Doshisha University Initiatives on the Go Global Japan Project (2013)[PDF 308KB](英語版)
グローバル人材育成推進事業 西日本第1ブロック共同ワークショップ『「グローバル」の普遍性について』【2013/11/23開催】
2013年11月23日(土・祝)、今出川キャンパスにて『「グローバル」の普遍性について~Global Competence in a Global Society with Special Reference to its Universality~』を開催しました。
本ワークショップは、文部科学省の「グローバル人材育成推進事業」採択大学の中で、西日本第1ブロックの9大学(同志社大学、関西学院大学・神戸大学・福井大学・鳥取大学・愛知県立大学・愛知大学・京都産業大学・立命館大学)共同で、本事業の方向性や目指す所、「グローバル」という言葉の捉え方について、共通認識を図ることを目的に開催したものです。
当日プログラム、配付資料の一部、アンケート結果は下記からご覧いただけます。
当日プログラム
当日プログラム:当日プログラム[PDF 639KB] |
---|
配付資料
第1部 龍城 正明(同志社大学 前副学長/前国際連携推進機構長) | 龍城正明前副学長 講演資料[PDF 2.2MB] |
---|---|
第1部 拓海 広志 氏(海洋・海事ライター&エッセイスト) | 拓海広志氏 配布資料[PDF 130KB] 拓海広志氏 講演資料[PDF 4.9MB] |
第2部 センゲンド・ケネス・ポール(福井大学 工学部 電気・電子工学科 4年) | 福井大学 講演資料[PDF 997KB] |
第2部 萩原 俊博(鳥取大学 地域学部 地域政策学科 4年) | 鳥取大学 講演資料[PDF 4.4MB] |
第3部 パネルディスカッション ジェシー・オルセン(関西学院大学 国際学部准教授) | ジェシー・オルセン准教授 パネルディスカッション資料[PDF 2.8MB] |
アンケート結果
アンケート結果:アンケート結果[PDF 352KB] |
---|
「第1回早稲田大学・同志社大学共同SDワークショップ」
2013年6月21日に開催された早稲田大学と本学の共催による、「第1回早稲田大学・同志社大学共同SDワークショップ」の当日プログラム、配布資料などは、下記からご覧いただけます。
配付資料
講演会1「大学が育てるグローバル人材とは~本学の取組を例に~」 | 早稲田大学[PDF 2.6MB] |
---|---|
講演会2「社学生の海外留学派遣について~特色あるプログ会・企業が求めるグローバル人材とは」 | 株式会社リコー[PDF 801KB] |
分科会A「ラムの開発やリスク管理などについて~」 | 早稲田大学[PDF 1.1MB] 同志社大学[PDF 492KB] |
分科会B「大学における英語教育について~留学や社会で使える英語力の育成と職員が果たす役割~」 | 早稲田大学[PDF 3.5MB] 同志社大学[PDF 560KB] |
分科会C「キャリアサポート~留学が付加価値となるキャリアデザインの手助け~」 | 早稲田大学[PDF 2.5MB] 同志社大学[PDF 1.7MB] 立命館アジア太平洋大学[PDF 541KB] |
「グローバル人材育成推進事業」同志社大学の取組成果(簡易版)(2012年度)
「グローバル人材育成推進事業」における、2012年度の本学の取組成果(A4版2ページ)はこちらからご覧いただけます。
グローバル人材育成推進事業 同志社大学の取組成果(2012年度)[PDF 348KB]
Doshisha University Initiatives on the Project for Promotion of Global Human Resource Development (2012)[PDF 240KB](英語版)
「グローバル人材育成推進事業」構想概要
「グローバル人材育成推進事業」における本学の構想概要をPDFでご案内しています。
グローバル人材育成推進事業[PDF 352KB]
Project for Promotion of Global Human Resource Development[PDF 292KB](英語版)
2012年度採択
[良心と進取の気性に溢れる同志社グローバル人材育成のための実践的取組]
「良心と進取の気性に溢れる同志社グローバル人材養成のための実践的取組 (Doshisha Educational Program Filledwith Conscience and Enterprise for Global Competence)」が文部科学省「平成24年度グローバル人材育成推進事業」 タイプA(全学推進型)に採択されました。
「グローバル人材育成推進事業」は若い世代の「内向き志向」を克服し、国際的な産業競争力の向上や国と国の絆の強化を基盤として、グローバルな舞台に積極的に挑戦し活躍できる人材の育成を図るべく、大学教育のグローバル化を目的とした体制整備を推進する事業に対して重点的に財政支援する文部科学省の事業です。現在、留学生の受入を主目的とする「大学の国際化のためのネットワーク形成推進事業」(Global30事業)を推進しています。今回の採択事業は、Global30事業による留学生の受入促進と対をなし、留学を中心とした本学学生のグローバル化を促進するものです。これを機に本学のグローバル化を更に加速・充実させて参ります。
概要
本構想は、4年間の在学期間中にわたる学生一人ひとりの全人格的な成長と陶冶、及びそれを支援する教員のグローバル教育力の伸長を促すことを目指してい ます。この実現のために、有機的に連携した二つの教育プログラム、「留学型」と「国内型」を設定しています。 「国内型」は国内にいながら、グローバル人材の育成を図る教育実践取組です。